甲州市にて「ふくしであそぼ」に出展しました
2025年8月11日(月・祝)、甲州市社会福祉協議会様主催「ふくしであそぼ」(会場:勝沼健康福祉センター)に出展しました。
このイベントは、視覚障がい体験や障がい者スポーツ「ボッチャ」体験、防災VR体験、非常食試食体験など、さまざまな体験ができるというもの。
わたしたちもイベントを盛り上げるべく、たくさんの来場者の皆様にeスポーツを体験していただきました!

夏休み期間中ということもあり、会場には多くの親子連れの皆様がご来場!
今回4つのタイトルを実施したのですが、どのタイトルにも長蛇の列が!
ひー嬉しいよー!







「いつもやってるゲームに似てるから上手くできると思ったけど、難しかった!もう一回やりたい!」
「やったことないけど全部やりたい!全部並んでいい?」
「待ちきれないよ~!順番もう来る?早くやりたい!」
「(自分の)子どもがやってるの見てたらやりたくなっちゃって。大人でも並んでいいですか?」
・・・なんということでしょう、嬉しいお声とともに向けられる、情熱あふれる眼差しが眩しくて倒れそうです。
もう、存分に楽しんでいただきました!
そして、さりげなくeスポーツ分野の発展事情もPRしつつ、大盛況のうちに閉会となりました!
最後に。
忘れてはいけない、今回大活躍の精鋭たちがこちら!
地元の中学生、高校生、大学生のボランティアの皆様です。



・ プレーの順番が来たけど、今その子が他のタイトルをプレーしてるから、順番前後しちゃうけど次の順番の人を通して、その後ろの人にはひとつ順番飛ばしていることを伝えよう、、と上手く回転できるように考えて提案してくれたり!
・ 2人対戦式でやってるけど、1人でプレーになる子には対戦相手としてプレーに参加してくれたり!
・ プレーを見守ったら「初めてなのにすごいね!上手だったよ!」と声をかけてくれたり!
タイトルの説明や操作もさることながら、来場者のプレーのサポートや受付対応など、もうどんどんこなしていってくれて、本当に助かりました!どうもありがとうございました!
休憩時間にはeスポーツ体験もしてくれて、「楽しい!またやりたい!」と言ってくれた笑顔が今後の励みになりました。
今回もとても素敵なイベントでした!
次も楽しみです。