昭和町にて「多世代間交流 ゲーム大会」に協力参加しました

2025年8月21日(木)、昭和町社会福祉協議会様主催「多世代間交流 ゲーム大会」(会場:昭和町総合会館2階 軽運動室)に協力参加しました。

このイベントは、昭和町内在住の方を対象に、多世代間交流を目的に実施されました。

実は昭和町は、シニアメンバーで構成された「eスポーツ部」が積極的に活動しているくらい、eスポーツが熱い町。今回は、昭和町社会福祉協議会様とeスポーツ部メンバーとともに、イベントを盛り上げてまいりました。

(ボーリングゲームも実施されていたのですが、ちょっと写真を撮りに行けず・・泣)

筆者が担当した「太鼓の達人」では、小学生vsシニア戦があったり、未経験者vs経験者戦があったりと、なかなか白熱する場面がありました。

小学生vsシニア戦では、素晴らしいくらいに実力が拮抗しており、互いに高得点をマーク。特に「イベント終盤に高得点者が発表になる」という主催サイドからのアナウンスがあったこともあり、プレーの気迫たるやもの凄いものがありました・・!

未経験者vs経験者戦では、・・予想通りというか、はい、えっと、当然のごとく経験者が勝利。初戦で惨敗した未経験者は悔しさを滲ませた表情を見せていました。
・・が!その後、経験者サイドより手厚い手ほどきを受けたことにより、なんとイベント終了間際には最初の得点の倍以上を叩き出すことに成功!ご本人も目を丸くして驚いておりましたが、嬉しそうにはにかんだ顔が印象的でした。

そんなこんなで和気あいあいと時間は過ぎていき、みんな笑顔で閉会となりました。
(「太鼓の達人」の高得点者発表、見事、上記の小学生が呼ばれておりました・・!)

今回も楽しいイベントでした!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA